ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
NOALISTへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
ご来訪者様
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年10月02日

郷に入っては・・・。

いつも世話になっている近所の方からイサキを頂きました。

郷に入っては・・・。

愛媛方面へ釣りに行かれたそうでおすそ分けして頂きました。
山間部に住んでいるのに海の幸にも恵まれるなんて!

早速、塩焼きで頂きました。

郷に入っては・・・。

ポン酢を少しかけて食べると美味しいとの事でしたので、初めて試しましたがなるほど美味しいです。
やはり海の魚は美味しいですね。

そういえばここ半年くらいは釣りに行ってませんが、トラウトルアーができるところがないか探していたところやっと見つけました!

ほどのフィッシングエリア(http://hodonodani.sakura.ne.jp/

管理釣り場でありませんが、フライ・ルアー・テンカラ専用の釣り場のようです。
早速、管理人の方に電話してみたところ、冬季エリアが昨日(10/1)からオープンしているようですが、今年は鮎釣り期間が例年より長く延長されている関係で、アマゴ(アメゴ)の放流は11月からとの事でした。

高知でルアー釣りは無理かと諦めていましたが、俄然やる気が出てきました。

「郷に入っては郷に従え」

ネイティブエリアでの釣りはほぼ初めてに近いですが、久々の釣りなのでワクワクします。
今週末にシーズン券(3,000円)の購入ついでに下見してきまっす!



同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
【管釣り】PCX150 ベリーパーク in フィッシュオン王禅寺
ノアイズム0108
ノアイズム0106
ノアイズム1129
ノアイズム1025
ノアイズム1021
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 【管釣り】PCX150 ベリーパーク in フィッシュオン王禅寺 (2017-03-10 15:32)
 ノアイズム0108 (2017-01-08 15:50)
 ノアイズム0106 (2017-01-06 23:19)
 ノアイズム1116 (2011-11-16 23:35)
 ノアイズム0607 (2011-06-07 23:50)
 ノアイズム0606 (2011-06-06 22:57)

この記事へのコメント
きむごんさん。コメントありがとう。
安いのは良いですが、さすがにBFやCHASERでは無理だと思うので、NOABOSSクラスのスプーンを買い足すことになりそうです。
Posted by NOALISTNOALIST at 2017年10月05日 22:26
シーズン券で3000円とは!
ネイティブの釣るポイント探しも楽しそうですね。
Posted by キムゴン at 2017年10月03日 05:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
郷に入っては・・・。
    コメント(2)